『あれ??認知症?と家族の行動が不安になったら...』

「あれ??認知症?と家族の行動が不安になったら…」
日程:8月28日(日)
 時間:9:30~11:00
 場所:すまいる食堂
 講師:杉林陽子さん
 料金:無料
<講話の内容>
1.そもそも認知症とは?
 2.認知症の予防方法は?
 3.家族が認知症になってしまったら?
 4.対応に困った時は?
<講師>
杉林陽子さん
特別養護老人ホームの介護職8年
 ケアマネジャー3年
 経て現職の地域包括支援センター5年
 介護業界16年
 ヘルパー2級、介護福祉士、主任介護支援専門員、
 社会福祉士と介護職のスペシャリスト
『歳をとっても、最後まで、自分らしく生きていけるように!」
 をテーマに活動されています。
<場所>
すまいる食堂
 住所:大阪府河内長野市古野町14-1
 電話:090-7553-5764
講話中はドリンク注文可能。
 講話終了後の11時からは通常営業となりますので
 ぜひランチでご利用ください。
すまいる食堂へのお問い合わせ・ご予約はこちら
 TEL:090-7553-5764
 当日のご予約はお電話が確実となっております📞
ランチ&カフェ 河内長野「すまいる食堂」
「毎日食べて健康な身体づくり」を合言葉に、素材や手作りにこだわり、たっぷりのお野菜で栄養バランス満点のランチを提供しています🍴


ご予約・ お問い合わせはこちら
電話:090-7553-5764 (受付時間10~14時)
営業時間: 11:00~15:00(ラストオーダー 14:00)
※夜は貸切も可
座席数:18席(カウンター含)
その他:全席禁煙、無料駐車場完備
南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」から徒歩約10分
駐車場もあります🚙3

 Instagram
Instagram Twitter
Twitter Facebook
Facebook
